有限会社アペルト

デイサービスぽっかぽか[通所介護]

デイサービスとは

デイサービスとは


デイサービスぽっかぽかでは、ご利用者様が笑顔で過ごせる様にお食事やご入浴などの日常生活上の介護やレクリエーション、機能訓練等を提供させて頂きます。
来て楽しかった、とご利用者様に満足して頂ける様に、スタッフ全員でお手伝いをさせて頂きます。
ご本人の心身機能の維持・向上や日常生活の援助、またご利用によって介護をするご家族の負担を軽減することができます。

対象になる方


デイサービスを利用できるのは、要介護認定を受けて「要介護(1~5)と認定された方」です。
※当事業所は地域密着型通所介護なので、習志野市内にお住まいの方とさせて頂いております。

ご利用までの流れ

介護認定を受けていない方


  1. 市役所の介護保険窓口、もしくはお近くの高齢者相談センター(習志野市内での地域包括支援センターの名称です)へ、まずは介護保険の申請をお願い致します。
  2. 要介護1~5の認定が下りましたら、各居宅介護支援事業所までケアマネージャー希望の旨ご連絡をお願い致します。ご担当のケアマネージャーが決まりましたら、当事業所利用の希望をおっしゃって下さい。
    ※ご利用前にデイのご見学も承っております。その際はまずは当事業所までご連絡下さい。ご自宅までの往復の送迎等のご相談もさせて頂きます。
  3. ご担当のケアマネージャーより当事業所へ連絡が入ります。ご利用曜日等の調整をさせて頂きます。
    その後ご自宅へ訪問させて頂きサービス担当者会議(ご本人様・ご家族様・ご担当ケアマネージャー・当事業所担当相談員を交えて、ご利用開始からのサービス内容について話し合う会議の事です)をして、デイサービスのご契約をさせて頂きます。その中で改めて事業所の概要や料金説明等をさせて頂きます。
    ご不明な点がありましたら、その都度で結構ですので、いつでもおっしゃって下さい。
  4. デイサービスのご利用の開始日についてご相談をさせて頂きます。
  5. 実際のご利用開始になります!
    何かありましたらいつでもその都度おっしゃって下さい。

介護認定を受けられていてご利用してない方


  1. ご担当されておられる、居宅介護支援事業所のケアマネジャーまで当事業所ご利用希望の旨、ご相談ください。
  2. ご担当のケアマネージャーより当事業所へ連絡が入ります。ご利用曜日等の調整をさせて頂きます。
    その後ご自宅へ訪問させて頂きサービス担当者会議(ご本人様・ご家族様・ご担当ケアマネージャー・当事業所担当相談員を交えて、ご利用開始からのサービス内容について話し合う会議の事です)をして、デイサービスのご契約をさせて頂きます。その中で改めて事業所の概要や料金説明等をさせて頂きます。
    ご不明な点がありましたら、その都度で結構ですので、いつでもおっしゃって下さい。
  3. ケアマネジャーが、ケアプランを作成し、各介護サービスのご利用の手続きに入ります。
  4. 各サービスの事業所との契約をし、各介護サービスのご利用が始まります。
※他事業所で、サービスをお受けしている方でも、当社のサービスに関心がございましたら、お気軽にご相談ください。

サービスご紹介

このページは作成中です。

デイサービスでの一日


午前
8:00
9:00
10:00
11:00
12:00


午後
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00

年間行事


4月 お花見
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月

空き状況

2020年 4月


空き状況
○:空きあり △:若干の空きあり ×:空き無し
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況 ×

×

×

-

2020年 5月


空き状況
○:空きあり △:若干の空きあり ×:空き無し
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
状況 ×

×

×

-

事業所案内

デイサービスぽっかぽか
住所 〒 275-0026 千葉県習志野市谷津 5-21-2
TEL 047-455-5006
FAX 047-455-5030

サービス提供地域
千葉県習志野市

営業日及び営業時間
月曜日~土曜日・祝日
8:30~17:30(年末年始休み)

スタッフ紹介

スタッフ ①





スタッフ ②





お問い合わせ

営利法人 有限会社アペルト
〒275-0026 千葉県習志野市谷津5-21-2 TEL:047-455-5006 / FAX:047-455-5030

私たちはご利用者様が住み慣れた地域や
ご自宅で快適に過ごせる環境を提供して参ります。

PAGE TOP